磐梯山の放射線量(2015年8月28日)2015/08/31 10:02

2015年8月28日
午前6時15分 八方台登山口を出発
午前9時20分 標高1816メートル 山頂到着
磐梯山山頂2015年8月28日)


山頂で地元山岳会の男性に遭う
彼は線量計で放射線量を測定していた
測定状況は写真のとおり
2015年8月28日磐梯山山頂放射線量測定値

場所   磐梯山 山頂 標高1816メートル
天候   曇り
測定日時 2015年8月28日 午前9時51分
測定結果 0.055 マイクロシーベルト/時間
記事   ちなみに値は我が町と同程度である

山行する方々の参考になればと掲載しました

    福島県 磐梯山 山頂   (2015年8月28日)

てくてく会津磐梯山1816メートル2015/08/31 12:31

2015年8月28日 磐梯山に登る
      霧に姿を隠していた磐梯山
      下山後ようやく姿を見せてくれた(猪苗代町昭和の森より)
磐梯山 猪苗代町より

6時00分 八方台駐車場
      すでに何台か駐車あり
 
ゴールドライン 八方台


6時15分 八方台登山口出発
      天候は曇り霧あり 視界悪し
磐梯山八方台登山口

      中ノ湯跡に向けてブナ林の登山道を進む
八方台~中ノ湯跡

6時45分 中ノ湯跡 到着
      旅館の建物が無残だ
      亜硫酸ガスの噴き出す音が不気味に耳に届く
磐梯山 中ノ湯跡

      まずは北側の急な尾根道を登る
      霧のきれめから桧原湖などが見えた
      帰路は霧で見えないだろうなどと思いながらシャッターを切る
磐梯山 中ノ湯跡~弘法清水

      やがで右に曲がり南側の尾根道を登る
      南面は多少のアップダウンあり
磐梯山 中ノ湯跡~弘法清水

      尾根を登りきったところで左右の分岐がある
      左方向のお花畑へ向う
磐梯山  中ノ湯跡~弘法清水

      お花畑は北側に広がる
磐梯山  中ノ湯跡~弘法清水 お花畑

      お花畑の植物
磐梯山 お花畑の花々


磐梯山 お花畑の花々


磐梯山 お花畑の花々

磐梯山 お花畑の花々
 

磐梯山 お花畑の花々

磐梯山 お花畑の花々

磐梯山 お花畑の花々

     黄金清水
      お花畑を回ると猪苗代登山口 渋谷登山口への分岐に出る
      弘法清水はもうすぐだ
磐梯山  中ノ湯跡~弘法清水 黄金清水

8時35分 弘法清水到着
      小屋が2棟あり飲み物や記念品などを商う
      掌で冷水をすくって飲む
      登山者にとって貴重な水場だ
磐梯山 弘法清水

      10分ほど休憩
      ここから山頂へ急登が始まる
磐梯山 弘法清水~山頂

9時20分 磐梯山頂上 到着(標高1816メートル)
      石がごろごろころがった頂上は歩きづらい
      天井霧の晴れ目から青空が広がる
磐梯山 山頂 標高1816メートル
      

      下界は雲海が広がり雲の切れ間から以下の方向のみ展望が開けた
        猪苗代湖方面
磐梯山 山頂 

        会津若松方面
磐梯山 山頂

      祠あり磐梯明神とある
磐梯山 山頂 磐梯明神

      三等三角点
      明治のものは紛失したとのこと
磐梯山 山頂 三等三角点

      山頂の放射線量
      地元山岳会の男性が測定
      放射線量0.055マイクロシーベルト
磐梯山 山頂 放射線量


9時55分 山頂出発 下山開始

10時30分 弘法清水
       往路では気付かなかった鐘を分岐点の正面に発見
磐梯山 弘法清水 鐘


       裏磐梯登山口との分岐点
磐梯山 弘法清水~八方台

11時55分 中ノ湯跡
       往路より霧が深く立ち込めガスの匂いも濃かった

12時30分 八方台登山口 到着
磐梯山八方台登山口 

会津磐梯山は宝の山よ と唄われる磐梯山に登ることができました
ベストの天気とは言えませんでしたが雨や雷に遭うことなく登山できました
下山後麓の押立温泉に一泊して帰りました
お湯もきれいだし静かでとても気が休まりました
翌日は大雨のなか立ち寄ることもなく運転して帰りました


     福島県 磐梯山  (2015年8月28日)