総社古墳群 二子山古墳 ― 2023/02/22 15:29
総社古墳群 二子山古墳
6世紀後半に築造された前方後円墳で墳丘長約90m、横穴式の石室が前方部、後円部の2か所に造られている
形状 前方後円墳
墳丘は二段築成で斜面に葺石が葺かれていた
前方部ふもとからの写真
墳丘頂
前方部から後円部に向けて撮影
復原図
墳丘の周りに堀が巡らされていたという
前方部石室 横穴式石室
石室は南方向に向かって開かれている
残念ながら入口が狭く石室内部には入れなかった
内部(入口から撮影)
大ぶりな自然石を積み上げて造られている
羨道~玄室
玄室
玄室奥の様子
後円部石室
後円部石室は前方部より人回り大きいというが崩落しているようだ。造りは加工した石材が使われているという
現場に入ると何故か元気になる
令和5年2月4日 撮影
群馬県 前橋市 総社町 (令和5年2月22日)
最近のコメント