城址を訪ねる②名胡桃城2014/11/07 21:29

利根川に架かる月夜野大橋を渡り国道17号線を走ると
名胡桃城址前交差点に名胡桃(なぐるみ)城址がある

天正7年武田勝頼の命を受けて利根に進攻した真田昌幸が築いたもので
後に天正17年北条方が秀吉の領土裁定を破り名胡桃城を攻略したことで
秀吉の怒りをかい小田原攻めの発端となった城である

名胡桃城址現況図
名胡桃城

名胡桃城は舌のように突き出した段丘面に築かれた山城で
三の郭、二の郭、本郭、ささ郭と堀切で区切られた郭(くるわ)が直線的に配置されている
天守のような建物はなく兵士が詰める建物が並んでいた

馬出郭、三の郭、二の郭
  郭の間に堀切を設け土橋や木橋を架けた
名胡桃城址

  三の郭と二の郭間の堀切
名胡桃城址

本 郭
  二の郭から土橋を渡り本郭へ
  巨大な石碑が建ちその前で六文銭の旗がはためく
名胡桃城址 本郭

ささ郭
  本郭より堀切を渡りると笹のような形をしたささ郭がある
  その先端に立つと目の前に月夜野の町並み三峰山が眺望が開く
  またこの先を下ると袖郭と物見郭が設けられている
名胡桃城址 ささ郭

段丘に郭を列ねるこの城の形を初めて見たとき真田町で見た真田氏の城を思い起こさせた
なお、この名胡桃城址は群馬県指定史跡に指定されている
      群馬県 利根郡  名胡桃城址 (2014年10月4日)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック